藤沢市民会館への行き方・アクセスを最寄り駅別にご紹介【画像付き】

藤沢市民会館の外観画像

   

本記事では、

藤沢市民会館までの行き方を知りたいなぁ…

ぼく方向音痴だからできれば画像付きで案内してほしいなぁ…

こんな悩みを解決します。

   

  

藤沢市民会館について

藤沢市民会館のメイン画像

  

藤沢市民会館は、藤沢市が管理・運営している公共施設です。 
 
藤沢市内公立校の合唱コンクールや藤沢市民オペラなど、市民の芸術活動の場として広く親しまれています。
 
またキャパシティ・座席表の大きい『大ホール』や『展示集会ホール』を有し、著名アーティストの公演や大規模イベントも数多く行われています。

   

藤沢市民会館の主な施設は以下の通りです。

・大ホール [ キャパ(座席数): 1380席 床面積: 6430㎡ ]
・小ホール [ キャパ(座席数): 434席 床面積: 1009㎡ ]
・第一展示集会ホール [ キャパ(座席数): 250席 床面積: 373㎡ ]
・第二展示集会ホール [ キャパ(座席数): 150席 床面積: 319㎡ ]
・会議室 / 集会室
・レストラン

  

   

藤沢市民会館 / キャパシティ・座席表

藤沢市民会館のキャパシティ・座席表画像
(藤沢市民会館HPより引用 [左: 大ホール / 右: 小ホール] )

  

藤沢市民会館の中でもオペラや演劇・コンサートの多くは『大ホール』で行われます。
 
また小規模なクラシックコンサート・各種講演会などは一回りキャパの小さい『小ホール』で行われることが多いです。

 

藤沢市民会館『大ホール』『小ホール 』それぞれのキャパシティ・座席表は以下の通りです。
  

藤沢市民会館:キャパシティ・座席表
・大ホール :  1380席
・小ホール :  434席 

   

※ 藤沢市民会館大ホールの座席表はこちら
※ 藤沢市民会館小ホールの座席表はこちら

  

   

藤沢市民会館 / 最寄り駅

藤沢市民会館の最寄り駅一覧・アクセスマップ画像

 

藤沢市民会館の最寄り駅は、

  1. JR藤沢駅 ( JR東海道本線・JR湘南新宿ライン ):徒歩10分
  2. 藤沢駅( 小田急江ノ島線 ):徒歩10分
  3. 藤沢駅( 江ノ島電鉄 ):徒歩10分

の3駅です。(江ノ電ご利用の方は石上駅でも○)

    
    

藤沢市民会館の最寄り駅一覧画像

   
    

本ページでは藤沢駅( JR・小田急・江ノ電)からのアクセスを写真つきでご紹介します。

「藤沢市民会館」最寄り駅までの交通手段・乗換案内はこちらで検索
Google Map
NAVITIME
Yahoo!路線情報
ジョルダン
駅探: 乗り換え情報

   

藤沢市民会館 / 駐車場


『藤沢市民会館』には、施設の専用駐車場がありません。
イベント前後は混雑が予想されるため、土日・祝日やイベント前後は混雑が予想されるため、会場周辺駐車場の位置を事前に押さえておくとよいでしょう。


『藤沢市民会館』会場周辺の駐車場は、以下の通りです。

『藤沢市民会館』周辺駐車場
・三井のリパーク 藤沢川名2丁目駐車場
・三井のリパーク 鵠沼石上第2駐車場
・タイムズ南藤沢第2
・奥田公園駐車場
・フラットパーキング鵠沼石上第一

※その他周辺駐車場・駐車場詳細の検索はこちら

   

① JR藤沢駅からのアクセス

 
・JR藤沢駅( JR東海道本線・JR湘南新宿ライン )から藤沢市民会館へのアクセスの場合は、駅改札で待ち合わせることをおすすめします。
 改札は1箇所のみなので、分かりやすいです。

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像1

   

・藤沢駅改札を出たら右側に進み、南口へ向かいましょう。

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像2

   

・左側の階段を降り、地上に出ましょう。

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像3

  

・藤沢駅南口のロータリーに出たら、左へ曲がりましょう。

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像4

   

・奥の『ココカラファイン』に向かうように、図の矢印方向に進みます。

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像5

   

・『ココカラファイン』を左目に曲がり、大通り沿いをしばらく直進しましょう。

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像6
JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像7

  

・南藤沢の交差点に差し掛かったら、下図のように横断歩道を渡りましょう。

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像8

   

・横断歩道を渡ったら『野村不動産』の建物を左目にしばらく直進します。
ここまで来れば藤沢市民会館までもう少しです!

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像9

   

・藤沢市民会館前に『奥田公園』がありますので、そちらに向かうように横断歩道を渡りましょう。
奥には藤沢市民会館の外観がチラッと見えています。

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像10

   

・藤沢市民会館に到着です!!イベント・コンサート楽しんでください!!

JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像11
JR藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像12

   

    

② 小田急線藤沢駅からのアクセス

 
・小田急線藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセスの場合は、改札付近で待ち合わせるといいでしょう。
 改札を出たら、駅前ロータリーに向かうように右に進みましょう。

小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像1

  

・藤沢駅南口のロータリーに出たら、左へ曲がりましょう。

小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像2

   

・奥の『ココカラファイン』に向かうように、図の矢印方向に進みます。

小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像3

   

・『ココカラファイン』を左目に曲がり、大通り沿いをしばらく直進しましょう。

小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像4
小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像5

  

・南藤沢の交差点に差し掛かったら、下図のように横断歩道を渡りましょう。

小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像6

   

・横断歩道を渡ったら『野村不動産』の建物を左目にしばらく直進します。
ここまで来れば藤沢市民会館までもう少しです!

小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像7

   

・藤沢市民会館前に『奥田公園』がありますので、そちらに向かうように横断歩道を渡りましょう。
奥には藤沢市民会館の外観がチラッと見えています。

小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像8

   

・藤沢市民会館に到着です!!イベント・コンサート楽しんでください!!

小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像9
小田急藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像10

   

   

③ 江ノ島電鉄藤沢駅からのアクセス

 
・江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセスの場合は、駅改札で待ち合わせるのがおすすめです。
改札は一ヶ所なので分かりやすいです。

江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像1

   

・改札を出たら矢印方向に進み、JR藤沢駅と繋がる地上デッキへ出ます。

江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像2

  

・地上デッキを下図のように進み、地上へ降りましょう。

江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像3
江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像4

   

・地上へ降りたら、しばらく大通り沿いを道なりに進みましょう。

江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像5

  

・南藤沢の交差点に差し掛かったら、下図のように横断歩道を渡りましょう。

江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像6

   

・横断歩道を渡ったら『野村不動産』の建物を左目にしばらく直進します。
ここまで来れば藤沢市民会館までもう少しです!

江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像7

   

・藤沢市民会館前に『奥田公園』がありますので、そちらに向かうように横断歩道を渡りましょう。
奥には藤沢市民会館の外観がチラッと見えています。

江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像8

   

・藤沢市民会館に到着です!!イベント・コンサート楽しんでください!!

江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像9
江ノ島電鉄藤沢駅から藤沢市民会館へのアクセス画像10

   

    

藤沢市民会館 / 基本情報

 
藤沢市民会館の基本情報・会場周辺の地図は以下の通りです。
 
※奥田公園駐車場ご利用の際は、藤沢市民会館で認証をもらうと割安になります。一般利用者と施設利用者で値段が異なるのでご注意ください。

・名称:藤沢市民会館  
・所在地:〒251-0026 神奈川県藤沢市鵠沼東8−1
・営業時間 : 9:00〜22:00
・定休日 : 月曜日(休日の翌日) + 12月28日〜1月4日
・TEL: 0466-23-2415 / FAX: 0466-25-1525 
・収容人数(キャパシティ・座席数):大ホール: 1380席 / 小ホール: 434席 
・駐車場:会場隣に奥田公園駐車場(有料)あり[ 410台 ]
・駐車料金(施設利用者) : 最初の1時間160円–それ以降は30分80円
・駐車料金(一般利用者) : 最初の1時間400円–それ以降は30分200円
・交通アクセス:藤沢駅( JR線・小田急線・江ノ島電鉄)より徒歩10分
・藤沢市民会館HP:https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/c-hall/kyoiku/bunka/shisetsu/kaikan-gaiyo.html

  

不安な方はブックマークに保存し、当日にもう一度確認しましょう!

   

|| あわせて読んでおきたい

ライブ・コンサート直前 持ち物チェックリスト【必需品】 【2022年最新版】音楽配信サービス大手5社を徹底比較!